|
2012年 10月 24日
▲
by apple-diary
| 2012-10-24 00:14
| チビたちのおやつ
2012年 10月 17日
▲
by apple-diary
| 2012-10-17 23:25
| チビたちのおやつ
2010年 06月 24日
![]() チビ助の離乳食が始まる前に、ぜひ買いたかったハンディミキサー。本当は出産のご褒美にちょっと高いけどバーミックスを買おうと思っていたのですが、調べてみたら意外と評判が悪い・・・。そしてバーミックスよりずっと安くて評価の高かったブラウンのマルチクイックを購入。いや~使い勝手もいいし、かぼちゃスープなんかが簡単に出来るし、もっと早く買えば良かったな。離乳食もドンと来い~!! 写真は豆乳、ハチミツ、バナナをブレンダーで潰したバナナシェイク。簡単で美味しい!ブルーベリーとヨーグルト、バニラアイスを入れてもいいなぁと、次は何を作ろうかとイメージが膨らみますが、こんなのばかりモリモリ飲んでいたら確実に太るね。 ▲
by apple-diary
| 2010-06-24 14:48
| チビたちのおやつ
2009年 08月 26日
![]() チビのおやつ。ジャガイモをスライサーで千切りにして軽く塩と小麦粉をまぶし、平たくした焼くだけ。すごい勢いで食べるから、気づいたときには残り一切れ。あわてて写真を撮りました。 ちょっと前に、街中でチビが看板の「2」という文字を指差して「おかあさん、これ『2さい』だよ」と言いました。え!?と思ってうちに帰って何度か聞いてみても、「2」の数字を指して「2さい」と言うので、一応分かっているんだな・・・と思いました。今はようやく私の説明を受け入れ、「2さいの2!」と言えるようになりました。数字は他に「1」が読めるようになりましたが、「3」を指してこれは?と聞くと、自信満々に「5!」と言います。今日は「ちいさなうさこちゃん」の本を読んでと持ってきたので、表紙を見ながら「ちいさなうさこちゃん」と私が言うと、最後の文字を指して「おかあさん、これ『ん』だよ」と言いました。他の本で試しても正しく「ん」を指差すので、これまたビックリ~。「1」と「2」と「ん」が読めるようになったチビ。別に教えていないのにすごいわ~。(親バカです) 2年とちょっとしか生きていなくて、そのうち半分ぐらいは寝てるのに、ほぼ日本語をマスターしてさらに字まで読み出すなんて、子供ってすごいよねぇ。それにしても「1」はともかく何で「2」と「ん」なのかね。確かに分かりやすい形かな。「2」は自分が2歳だからっていうのがあると思うな。「ん」は「おかあさん」「おとうさん」「あかちゃん」etc…いろんな言葉の最後に出てきて分かりやすいのかな。どういう順番で文字を覚えていくのか、これから楽しみだなと思いました。 ▲
by apple-diary
| 2009-08-26 23:07
| チビたちのおやつ
2009年 01月 19日
![]() 昨日のおやつ。蒸かしたカボチャの皮を刻んで、小麦粉、水、塩で生地にしてフライパンで焼くだけ。簡単で美味しい! 午後のおやつはなるべく「お菓子」ではないものを食べさせようと頑張っているこの頃。お焼き、おにぎり、干し芋、果物 etc...。補食のつもりでしっかりしたものを食べさせるようにしてから、夕飯前のぐずりが少し軽減されたような気がします。食いしん坊のチビ、元気に成長中です。 私のことは「かっか」と呼ぶチビ。「おかあさん」とちゃんと言えるけど、私のことはやっぱり「かっか」。お昼寝から目覚めると、寝室のドアのところから「せ~の、かっか~!」と私を呼ぶのが日課ですが、今日は3回ほど「かっか~!」と叫んだあと、それでも私がなかなかドアを開けないので、ついに「おかあちゃぁ~ん!」と言っていました。「おかあさん」・・・やっぱりまだくすぐったい響き。でも嬉しいものですね~。 それにしても、毎日毎日忙しい・・・。温泉にでも行きたいわ~。 ▲
by apple-diary
| 2009-01-19 21:03
| チビたちのおやつ
2008年 11月 06日
![]() おやつにかぼちゃスープを飲み干すチビ。そして完璧な黄色いヒゲが出来上がりました。 ![]() ※ただ今子育て奮闘中・・・コメント頂いてもお返事できません。ごめんね! アッコ! ▲
by apple-diary
| 2008-11-06 21:39
| チビたちのおやつ
2008年 10月 30日
![]() チビさん29日で満1歳5ヶ月を迎えました~。モリモリ食べてモリモリ成長中。今日のおやつは林檎ヨーグルト。林檎を買ったら林檎を頂いて、冷蔵庫中林檎だらけ。というわけで、林檎をてんさいのオリゴ糖で煮て、ヨーグルトに混ぜて頂きました。チビは一生懸命スプーンで食べていましたが、どうしても林檎はすくえずあちこちヨーグルトまみれで格闘していました。 今日は児童館の運動会でした。チビは玉入れと障害物競走に参加。イマイチなんのこっちゃ分かっていない感もありましたが、なにはともあれ人生初の運動会。パンダのついた金メダルとお菓子をもらって帰ってきました。 ※ただ今子育て奮闘中・・・コメント頂いてもお返事できません。ごめんね! チビの記録 ▲
by apple-diary
| 2008-10-30 21:09
| チビたちのおやつ
2008年 10月 20日
![]() ちょっと前ですが、黄桃でコンポートを作りました。黄桃って缶詰めでしか食べたことなくて、本当は生で食べてみたかったのですが、私は生では食べられないので(アレルギー)コンポートにしてみました。お砂糖は少なめ、ヨーグルトに乗せて頂きました。もちろんチビもペロリ。 金曜の夜からチビのテレビをやめて、今日までとってもうまくいっています。ぐずったのは結局金曜の夜だけ。土日はお父さんがいたから大丈夫で、今日からまた二人きり、どうなるかと思いましたが全然問題ありませんでした。夕方から夜にかけてはやっぱり少しはぐずりますが、それでもテレビなんかなくても全然平気です。むしろテレビをつけなくなってからの方が、一人でおりこうに遊ぶようになりました。本をたくさん読むようになったし、家中歩き回って自分で面白そうなことを見つけてくるようになりました。料理をしていると足にまとわりついてきたりしますが、なるべくやっていることを見せてあげたり、キュウリを持ってきて~とか、炊飯器のボタンを押して~とか、簡単なお手伝いをさせると満足してまた一人遊びに戻って行きます。あぁ、思い切ってテレビを消してよかったな~。ただ、家中めちゃくちゃ散らかるんだけどね・・・。 ※ただ今子育て奮闘中・・・コメント頂いてもお返事できません。ごめんね! チビの記録 ▲
by apple-diary
| 2008-10-20 23:49
| チビたちのおやつ
2008年 10月 06日
![]() 今日のおやつはバナナケーキ。フライパンで焼いたのでちょっと焦げちゃったけど、美味しくできました。チビは2切れ完食でした。 ![]() 写真は空のヨーグルトの入れ物とスプーンで、エアごはん中。食べることも好きだけど、食器やスプーンも大好き。こんな食いしん坊は誰に似たのやら・・・。 ※ただ今子育て奮闘中・・・コメント頂いてもお返事できません。ごめんね! びびり ▲
by apple-diary
| 2008-10-06 22:46
| チビたちのおやつ
2008年 09月 29日
![]() 今日のおやつはスイートポテト。蒸かしたさつまいもにバターとオリゴ糖、お水を加え丸めてトースターで焼きました。本当は表面に豆乳を塗ってツヤを出したかったのだけど、冷蔵庫になかったのでそのままで。スイートポテト・・・というより、さつまいも団子っぽかったけど、チビは喜んで1個半も食べました。食いしん坊で大食いのチビ。ほどほどでやめさせるのが本当に大変です。 今日でチビちゃん1歳4ヶ月に突入。毎日が矢のように飛んでいき、チビも矢のように成長しています。私は諸事情によりなんだかものすごく忙しい毎日・・・。体力の限界と戦っています。早く平穏な日々に戻りますように。 ただ今子育て奮闘中・・・コメント頂いてもお返事できません。ごめんね! ▲
by apple-diary
| 2008-09-29 22:38
| チビたちのおやつ
|
ファン申請 |
||